Google Domainsでドメインを取得しました
Bloggerでのドメイン取得
先日、Bloggerで新しくブログを始めることにしました。その際に、ひとつ独自ドメインでも取ってみようかと思いました。独自ドメインを使うと、検索で表示されやすくなるとかならないとか。
Bloggerの場合、Google Domainsと連携しているため、設定画面の「基本」の「公開」で「ドメインの取得」をクリックすることにより、比較的簡単にドメインの取得と設定ができてしまいます。
「ドメインの取得」をクリックした先はもうGoogle Domainsの操作になっていくようです。
ドメインの取得はもちろん、Bloggerとの連携も簡単な操作で出来たと記憶しています。
私自身は、仕事でDNSサーバーの設定を手動で行っているので、とても簡単でした。
Google Domains
Google DomainsはGoogleによるドメインサービスです。Googleでドメインを取得することが出来、GoogleのDNSサーバーを使ってドメインを管理することが出来ます。
意外にも日本から使えるようになったのはごく最近のようです。
https://gigazine.net/news/20180301-google-domains-japanese/
去年だったら、お名前.comなどで取得しなくてはいけなかったかもしれません。
このブログのドメイン、travel-and-mylife.com の年間費用は税込み1,512円でした。
更新料は「ドメインを自動更新する場合は、価格は毎年同じ ¥1,400 となります。」と書かれているので安心です。
ドメイン販売を見ていると、一年目は格安でも、二年目以降がとんでもなく高いものがありますから。
例えば、お名前.com で travel-and-my.life を取る場合、1年間だと199円です。しかし10年間にしてみると、36,019円になってしまいます。年平均だと3,602円です。
Google Domainsの匿名性
ドメインを登録する際に問題になるのが匿名性です。ドメインを登録するとwhois情報を公開する必要があります。これはドメインの持ち主に連絡する情報を提供するためです。問題なのはこれがもろに個人情報だということです。
さすがにそれではうまくないので、事実上の匿名公開の機能が業者から提供されている場合もあります。
Google Domainsでもその機能はあって、公開される情報は次のようなものになります。
https://www.whois.com/whois/travel-and-mylife.com
私の連絡先はトロントのContact Privacy Inc. になっています。
ここに書かれているアドレスにメールを送ると直ちに自動返信があり、案内されたContact Privacyのページから連絡することになります。
フォームから連絡すると、今度は私のところにメールが有り、そのメッセージをもとにして回答するかゴミ箱に捨てるかを選択することになります。
Google Domainsの場合、この機能は料金に含まれています。
お名前.comでもドメイン取得時に申し込めば当面無料のようですが、後から申し込むとやたら高いようで、場合によってはドメイン料よりもそちらのほうが高くなってしまうようです。
お名前.comでドメイン取得時にWhois情報公開代行を忘れると大損
Google Domainsの信頼性
DNSサーバーは、機械の故障や設定ミス、外部からの攻撃などによりサービスが停止する可能性があります。以前なにかのドメインのDNSサーバーの稼働状況を見たところ、しばしば障害を起こしていた記憶があります。
DNSが止まるとドメインが使えなくなるのでブログへのアクセスができなくなります。
私のブログがしばらく見られなくなっても何も困りません。しかし、ブログで大きな収益を上げている方や、そのドメインでメールを使っている場合には問題になってきます。
その点、Googleなら安心です。
コメント
コメントを投稿