投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを解約

海外旅行用に契約していたMUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを解約しました。 MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス 三菱UFJフィナンシャル・グループが発行するプラチナアメックスカードです。 以前インビテーションが届いたので申し込んでみました。インビテーションがなくても申し込みはできます。 年会費が税抜き2万円かかるだけあってそれなりのサービスが付帯します。とはいえ、私が実際に使ったのは次のものでした。 プライオリティパス 手荷物空港宅配サービス プラチナコンシェルジュサービス プラチナ・グルメセレクション 銀聯カード 海外旅行保険(保険金をもらったことはありません) 1 プライオリティパス ある程度の海外旅行好きの方なら誰でも知っているプライオリティパス。このカードがあれば空港のラウンジを利用可能な場合があります。私たちの場合このためにプラチナカードを持っていると言っても良いでしょう。 ラウンジとは何かというと要は待合室です。ラウンジのレベルはピンキリです。 カードラウンジ よくあるのがクレジットカードのゴールドカードとかで使えるカードラウンジです。カードラウンジは制限エリアの外側(出国審査やセキュリティの手前)にある場合があり、おちおちゆっくりもしていられないため基本的にはつかえないラウンジです。サービスもアルコールは有料なようです。 ただし、羽田の国際線ターミナルは制限エリア内にあり、なおかつ新しいアネックスの方は後述する航空会社ラウンジとそん色ない内装で雰囲気も良く2回使ったことがあります。羽田にはプライオリティパスで使える航空会社ラウンジがないというのもあります。 有料ラウンジ 5千円位出せば誰でも入れるラウンジです。基本的に制限エリア内にあり、アルコールの提供や軽食、シャワールームの利用等それなりのサービスを利用可能です。 しかし、内装や食事内容はそれなりです。かなり混んでいることもあるし、誰でも入ってこれるのでセキュリティ面でも不安が残ります。 私はお金を払ってまで使う気にはなりません。 プライオリティパスではこちらしか使えないことがしばしばあります。 航空会社ラウンジ 航空会社がファーストクラスやビジネスクラスの乗客、上級会員のために用意するラウンジでこれが本当のラウンジと言えるでしょう。 航空会社の威信をかけて作...

やはりコロナで自殺者大幅増

イメージ
自殺者大幅増 7月に、コロナで死ななくても不況で人は死にますという投稿を書きました。 コロナで死ななくても不況で人は死にます そして秋に、実際に10月の自殺者数が4割増しというニュースが流れました。 先月の自殺者 去年より40%増加 女性が大幅増 コロナの影響も あらためて、コロナ不況による自殺者について書いてみたいと思います。 2019、2020年自殺者数推移グラフ コロナはただの風邪だ と言ったのはブラジル大統領です。トランプも初期にはそんなことを言っていたような気もします。しかし、日本の若くて健康な人にとってはある意味正しいと言えます。 2021/1/29時点でのコロナ死者数は4,829人です。(東洋経済のサイトより) コロナの死者は高齢者と基礎疾患を持つ人がメインです。 新型コロナウイルス国内感染の状況  東洋経済オンラインより引用 年代別の死者は次の通りです。 20代: 2名 30代: 11名 40代: 39名 50代: 123名 60代: 362名 中高年になると糖尿病等の基礎疾患を持つ人が増えるので当然の結果だと思います。若い人だって中には基礎疾患を持つ人がいるでしょう。 志村けんは高齢者、羽田議員は糖尿病。若くて健康な有名人がコロナで亡くなったなんて聞いたことがありません。 2019年コロナウイルス感染症で亡くなった著名人の一覧 若くて健康な人にとってコロナは死の病ではないという事です。若い方はコロナで死ぬより交通事故で死ぬのを心配した方が現実的です。 ちなみに、2009-2010シーズンの新型インフルエンザでも若い人は亡くなっています。 日本におけるインフルエンザ A (H1N1) の死亡者の年齢別内訳/死亡例まとめ(平成22年3月30日現在)  厚生労働省 20代: 11人 30代: 14人 40代: 31人 50代: 31人 60代: 25人 中高年はさすがにコロナの方が多いけれど、若年についてはむしろ新型インフルエンザの方が多かったくらいです。ちなみにこの時の合計死者数は198人。 2018年のインフルエンザでは次の通りです。やはり若い人についてはコロナと大差がありません。合計死者数は3,325人。 20代: 5人 30代: 10人 40代: 37人 50代: 60人 60代: 194人 「春・夏になればコロナは落ち着く」を疑わしく感じる「イ...

給湯器が故障してなごみの湯に

イメージ
給湯器が故障したので、朝からスーパー銭湯に行ったらなかなか良かったという話です。 給湯器が故障 昨晩風呂を沸かそうとしたら、水しか出てきませんでした。ガス給湯器のパネルの燃焼表示が点灯しません。 ガスコンロをつけると火はつくので給湯器の故障です。 給湯器はノーリツ製で操作パネルに表示されたコード111は点火エラーを示していました。 早速、賃貸物件管理会社の旭化成に連絡したところ、給湯器の電源入れ直しを求められ、実施したけれど効果はありませんでした。 その結果、あとはノーリツからの連絡待ちということになりました。 銭湯代と交通費がもらえる 旭化成の話では、1日1回1人1500円までの入浴料と、銭湯までの公共交通機関の交通費を支払ってもらえるという事でした。 近所の銭湯を探すと、夜中の12時や1時くらいまでやっているところがあります。とはいえ、既に9時半過ぎだったので、その時間から行く気にはなれませんでした。昨晩は寒かったし。 そんなわけで朝からやっているなごみの湯に行くことにしました。 なごみの湯 荻窪駅西口を北の通りに出て、左に二つ目の建物がスーパー銭湯なごみの湯です。 キャンプや登山の際に源泉かけ流しの温泉に入っているので基本的には銭湯には興味がありません。 そのため、何度も前を通っているけれど入ったことはありませんでした。 今回は緊急事態なので行ってみたところ、なんと一部のシャッターが降りています。えっ、休み!?、と思ったら営業していました。朝の時間は一部閉めているのかもしれません。 入館時に機械で検温をしたところ二人ともエラー。手動で測ってもらったらOK。寒いと肌が冷えていてエラーになるそうです。 お金は後払いで館内の飲食代等もまとめて支払うシステムのようです。 設備は悪くない 男性用の風呂は4階で(女性は2階)、サウナと泡ぶろ、ジェットバス、超高濃度炭酸泉と、つるつる温泉からお湯を持ってきた露天風呂がありました。 露天風呂は残念ながら朝の時間は利用不可。(10:30 - 25:00) 内風呂に入ってすぐのところに頭の上から降り注ぐレインシャワーがあったので体を軽く洗います。 とりあえず泡ぶろに入ると泡の量が多くて意外に楽しめます。外で冷えた体が一気に暖まります。 換気扇が回っていて窓も少し開けてあるので外気を感じていい感じです。 次は、千葉のスーパー銭湯で入...