賃貸物件の10年使ったエアコンをクリーニングしてもらう

10年使ったエアコンをクリーニングしてもらったら快調になりました。


ダイキンのエアコン

現在リビングに設置してあるのはダイキンのエアコンで型番はS56MTEP-W(C)。

室内機の型番はF56MTEP-(C)Wで、室外機はR56MEPです。

https://kakaku.com/item/K0000227445/spec/ 価格.com

冷房能力は型番の通り5.6kw。暖房能力は6.7kw。いわゆる18畳用です。

現在のSシリーズとは別物のようです。


管理会社に頼む

エアコンクリーニングを行うと壊れる事もあるようなので、クリーニングは管理会社の旭化成に頼むことにしました。

自分で勝手に頼んで壊れたら、大家さんか管理会社に対する倍賞責任を負ってしまいます。

多少高くなっても管理会社に頼んだ方が面倒がなくて安心です。

あと、管理会社は管理会社でトラブルの少ないところを選んでくれるのではないかと思います。

今回もけっこう離れた場所の業者さんを選んでくれました。


実際の作業


養生してくれます
事前にエアコン下の機材を移動してあけておきました

水がかかると危ないコンセントもしっかりと

外装が外されます

なんか汚れています

グワッ! 腐海です

かかっちゃいけないところは保護

洗浄機

グハッ!

真っ黒です

空気清浄機がついた図
熱交換器のフィンが本来のアルミ色になりました
今後はフィルターを掃除するときにここをチェックしようと思います

効果

フラップが上まで上がるようになった

まずは、フラップが一番上まで上がるようになりました!

最近、パソコンで作業しているとエアコンの風が直接当たるようになり困っていました。

今回掃除してもらって、フラップの角度を調整したら、あれっ!?あんな上まで上がる、と驚きました。

なんと、いつの間にかフラップの動きが悪くなって一番上まで上がらなくなっていたんですね。掃除のお陰でほこりが無くなるか汚れが取れて動くようになったのかもしれません。

一番上まで上がるようになった結果、風が私に直接当たらなくなり超快適になりました。部屋の中の温度ムラも少なくなった気がします。

静かになった

最近は昼になるとエアコンが大きな音を立てて運転するようになっていました。

12時現在、外気が30度を超えてもエアコンは割とおとなしいままです。(15時近くなって外気が34度になっても前の様にうるさくなりません)

フィンを掃除してもらった結果、少ない風でも冷えるようになり、風量が落ちたためです。

今までは熱交換器のフィンにほこりのカバーをかけていたようなものですから。

静かになっただけでなく、効率が良くなったことに伴い電気代も多少は下がるかもしれません。


色々聞いてみました

興味津々なので邪魔にならない程度に色々聞いてみました。その結果は次の通りでした。

設定温度は高めがいい

冷房の設定温度が27、28度くらいのエアコンは汚れが少なくて、24度とかだとひどいそうです。その分エアコンが働くからでしょう。

夏は避けたほうがいい

まれにエアコンが故障することがあるそうです。壊すだけでなく部品が劣化していて壊れることがあるそうです。

そうすると夏だと簡単に交換ができないため、3週間とかもっとの間エアコンなしになってしまいます。

また、忙しいからどうしても忘れ物が多くなったりするそうです。忘れ物はいいとして、分解組み立てとかもおそろかになりがちではないかと思います。

1, 2, 9, 10月が比較的暇だという事でした。

元に戻せないときがある

業者によっては分解したはいいけれど元に戻せなくなることがまれにあるそうです。

その結果、メーカーを呼んで直してもらう事になり、四、五日エアコンなしで過ごす羽目になったお客さんもいるとか。

今回担当してくださった方は、他の業者の後始末に呼ばれることもあるという事でした。

汚れ具合によって調整

汚れ具合によって洗剤の濃度を調整したり、漬け置き洗いみたいにいったんスプレーしてしばらく置くことがあるそうです。

濃度が濃すぎると今度はアルカリによりアルミが解けるので状況を見ながらだそうです。

うちのはひどい方だったので、濃い洗剤を使い二回洗浄していたと思います。

うちはたばこを吸うわけでもなく、料理の油がひどいわけでもありません。ただ、夏と冬は24時間つけっぱなしなのでそのせいだと思います。


作業時間

4時半くらいに来てもらって6時半くらいに終わりました。なので作業時間は2時間。なお、7時までは送風で乾かした方が良いという事なのでそのようにしました。

作業中や乾燥中はエアコンは使えないので、やはり真夏は避けたほうが良いでしょう。

作業時間は上に書いたように汚れ具合にもよると思います。


クリーニング頻度

どれくらいの頻度でクリーニングした方が良いか聞いたところ毎年を勧められました。

しかし、洗剤によるダメージなどを考えるとあまり頻繁にするのは考え物だと思います。

次のサイトは3年から5年ごとと書いています。

エアコンクリーニングの頻度は3〜5年に1回|室外機やお掃除機能付きは?

私も、3年を目安にして、シーズン前にフィンが汚れていないかチェックして、それを目安に頼もうと思っています。

ただ、もしかしたら軽い汚れのうちに弱い洗剤で掃除するというのも一つなのかもしれません。そうすればしつこい汚れにもならなそうです。

健康と機械の寿命を考えながら頼むと良さそうです。


費用

費用については管理会社から請求がこないとはっきりした金額がわからないです。

お掃除本舗のサイトを見ると12,000円「から」クリーニングしてもらえるようです。

2021/7/29 追記

管理会社から連絡があり税抜き15,000円という事でした。16,500円ということになります。管理会社を通す分だけ少し割高なのかもしれません。


再度クリーニング

2023-06-11 追記

またカビがルーバーに付着したので、再度クリーニングをお願いしました。

リビングのエアコンをクリーニング


コメント

アクセス数の多い投稿

セキュリティ対策ソフトのノートンが詐欺ソフトまがいになってしまってショック

ZIPファイルを開こうとすると、展開を完了できません、と言われる

Excel 2019 クエリが原因で日本語入力の一文字目が勝手に確定する

Excelのテーブルに行や列を挿入する際のエラー

オカムラ家具のOAチェアー、コンテッサを分解清掃

突然滅茶苦茶遅くなったPCがWindows Updateのキャッシュクリアで復活

ChatGPTが日本語からVBAのコードを生成できてたまげる

Windows セキュリティーのビックリマークが消えない

Power Automate Desktopでブラウザでダウンロードしたファイルを処理する

Excel VBAからODBCを使ってデータを簡単に取得する