投稿

2022の投稿を表示しています

オカムラ家具のOAチェアー、コンテッサを分解清掃

イメージ
オカムラ家具の高級オフィスチェアー、コンテッサを使っています。ジウジアーロがデザインしたという当時としては未来的なフォルムでした。 以前のアパートに住んでいた時に買ったのでヘタするともう20年くらい使っているんじゃないかと思います。 当時吉祥寺にあった大塚家具で、アーロンチェアーと座り比べてこれにしました。多分10万円くらいで入手したと思います。 掃除が厄介 コンテッサは座面の下にほこりがたまりやすく、そして取りにくいという問題があります。そのため、ある程度の掃除しかできませんでした。 そして、なにより座面。長年の使用で汚れてしまっているので何とかしたいと思いました。しかし、座面を外すのが容易ではないと思っていました。 そろそろ買い替えようかな、とも思いましたが、今、後継モデルのコンテッサ セコンダを買うと20万円位するみたいです!! ここはいっちょ気合を入れて掃除してみることにしました。 分解 前はそう簡単には外せないと思いましたが、今回トライしたところ、意外に簡単に外せることがわかりました。使った工具は次の三つです。 左からプラスドライバー、6mm六角レンチ、4mm六角レンチ レンチは背もたれを外すために使います。 座面はなんとプラスドライバーのみで外すことができました。 前の2か所のネジは簡単に外せますが後ろが外せないと思っていました。ドライバーがまっすぐ入らないため。しかし、リクライニングをすればネジが表れて、後ろの2か所も外せるようになりました。 赤丸の部分を裏から外します ネジはかなり固いので、上の写真のように径が大きく、グリップがゴムのドライバーを使うとよいでしょう。粗悪なものを使うとネジの頭がだめになると思います。 ドライバーを真っすぐセットできない時には、座面を前後にスライドしましょう。 レンチはサイズが合えば何でも良いと思います。写真のように長い方が楽に回せると思いますが。 オカムラ家具のコンテッサ用の六角レンチを調達 背もたれを先に取ってしまうと、リクライニングをするのが少々面倒です。先に座面を外した方が良さそうです。 背もたれの上のボルトを外すとき、ヘッドレストがついている場合は落下に注意しましょう。ヘッドレストを押さえながら、外した方が良いと思います。 座面と背もたれを洗ったけれど はずした座面と背もたれを風呂にもっていってシャワーを掛ける...

ロジクール SIGNATURE K855GR 無線 メカニカルキーボードを購入

イメージ
職場のテレワーカーから去年買ったキーボード(ゲーミング用の某メーカー)がもう壊れたので新しいのが欲しいと連絡がありました。 やっぱりロジクールにしておくかとサイトを見てみたところ、SIGNATURE K855というワイヤレスのテンキーレスキーボードがラインナップされていました。前はなかった気がします。 SIGNATURE K855 とりあえずこちらをAmazonで購入してテレワーカーに発送した後、自分でもこれがいいかなと思いました。 現在は、自宅で古くなった REALFORCE を使っています。タイプ感は良いものの、やっぱり有線は煩わしさがあります。移動する時はもちろん、ケーブルが机の上を這っているのもいま一つです。物を置くのに邪魔だし、掃除も面倒だし、ビジュアル的にも。 かといって、REALFORCEの無線タイプで好みのものは、実売3万5千円近くするため、おいそれと購入できるものではありません。 K855なら約1万円なので妥当な範囲です。私の場合は毎日使うものだし。 というわけで、早速ポチッとな、としたので、明日には届くようです。 ついでに、REALFORCEを掃除するための FILCO のキーを外す工具も買ってみました。 FILCO キートップ引抜工具 FILCOKeyPuller プロ仕様 ブラック FKP01 税込み 457円とお手頃です。FILCOなら間違いないでしょう。 K855が良ければ、REALFOCEをこれで掃除してメルカリ行きです。好みでなければ、K855がメルカリ行きです。 開梱 年末は忙しくて開梱していられなかったので元旦早々開梱です。 エコなのか紙です。 コンパクトでしゃれています。 アダプターがない! と思ったら箱に。間違って捨てないようにしないと。 ファーストインプレッション 音が大きい タイプしていきなり音が大きいと感じました。隣の部屋(引き戸を開けた状態)にいる妻も、何の音?と聞いてきました。キーボードだとは思わず、マッチ箱に入った何かを鳴らしているのかと思ったそうです。 陽が差してエアコンの止まった状態で32db(AppleWatchの騒音レベル)のうちだと、ちょっと大きいかなという感じがします。職場の場合は42db位なので気にならないかもしれません。実際ロジクールのゲーミングキーボードで作業している方がいますが気になりません。 ...

Meeting Owl のマイクが見えなくなり、デバイスアンインストールで復活

イメージ
職場でMeeting Owl という自動的に話者にフォーカスするカメラが付いた、スピーカーフォンを使っています。 Meeting OWL(ミーティングオウル)とは? マイクが消失 このデバイスのマイクが、ある日突然ミーティングアプリのマイク選択リストから消失してしまいました。 これは一体と思ってWindows の設定のサウンドで見てみても見当たりません。 色々試しても効果なし PCを再起動しても、Shiftキー押しながらシャットダウンしても効果なし。 OwlのUSBケーブルを抜き差ししても、電源を入れ直してみても、設定をリセットしてみても効果なし。 そこで、別のPC(Surface) を持ってきて接続すると、なんとこちらでは表示されます。ってことは、会議用のPCの問題です。 輸入販売代理店と思われるソースネクストのFAQを見ても有益な情報がないため、とりあえずサポート依頼を出しておきました。 「エコーキャンセル スピーカーフォン(Meeting Owl Pro)」デバイスがない とはいえ、当日会議が予定されていたため、対応しないわけにはいきません。 Surfaceのデバイスマネージャーを開いて、Owlがらみのデバイスを見てみると、「エコーキャンセル スピーカーフォン(Meeting Owl Pro)」というデバイスが二つ存在している事に気が付きました。 最初はこれおかしいんじゃないか?と思いましたが、会議用PCが一個しかなくてマイクが見えないところを見ると、一個がスピーカーで、もう一個がマイクではないかと思いました。 正しく動作しないデバイスは、通常はデバイスマネージャーのその他のところにビックリマークがついて表示されます。しかし、それらしいものは見当たりません。 Owl関連のデバイスをすべてアンインストールで解消 そこで、デバイスマネージャーの「表示」メニューから「非表示のデバイスの表示」というオプションを有効にして、見えなくなっているデバイスを表示しました。 次に、オーディオの下にある「エコーキャンセル スピーカーフォン(Meeting Owl Pro)」を選んだ状態で、「表示」メニューで「デバイス(接続別)」を選択します。すると、次のように、Owl関連のデバイスが接続順にツリー表示されます。(実際には薄く表示されているデバイスも含まれていました) 赤枠内のデバ...

掛け布団カバーやボックスシーツについて

現在もしくは最近まで使用中だった掛け布団カバーやボックスシーツについて書いてみました。 コンフォーターケース(掛け布団カバー) シモンズ ベーシックシリーズ LC0801 シモンズのボックスシーツ ファインラグジュアリーを購入 比較的ハードな手触りですが、妻は張りがあって清潔感があると気に入っています。ホテルでたまにある感じの手触りだそうです。 オフホワイトですがほぼアイボリーという感じで、発色が良く、見栄えのするコンフォーターケースです。 開口部がサイドではなく足元にある特殊なつくりです。 おそらく、顔や手にファスナーが当たらないようにそうしているのしょう。 https://amzn.asia/d/3pIRjik 東京西川(多分、旧西川産業の事) MD0002P インド超長綿 多分、東急で羽毛掛け布団を買ったときにおまけにもらったカバーです。 トップに書かれているモデル番号PMN0605878が同じで、デザインも同じなので、おそらくこれだと思います。(末尾三桁が色コードかもしれません) https://store.ponparemall.com/shijubo/goods/pmn0605808/ FREE SELECTION サイズ: 150×210cm 組成: 綿100% 60/40 208本サテン タテ糸インド超長綿防縮加工 配色: ピンク、ブルー、ベージュ、ホワイト(pmn0605379) 製造: 日本製 手触りが柔らかいのでインド超長綿だろうと思っていたらやはりそうだったようです。ただ、柔らかいことは柔らかいけれど、ちょっとガーゼっぽい感じがします。柔らかさと滑らかさはまた別の問題という事になりそうです。 ピンク色なのでもっぱら妻が使っています。 西川産業 DAY and DAY PTI6015000 当時は寝具にそれほどお金をかけていなかったので、DAY and DAYは、おそらくベーシックなシリーズの製品だと思います。 手触りは、長年使っていることもあって、シモンズと上のインド超長綿の中間位の柔らかさです。 リバーシブルというのか、上面がホワイト、下面がアイボリーなので気分で使い分けることができるすぐれものです。 西川三社統合後にDAY and DAYブランドはなくなっているようです。 Y's for living  その昔、吉祥寺のY...

昭和西川のマザーグース DP440 の羽毛布団を購入

イメージ
掛け布団カバーを交換する際に、妻の羽毛掛け布団にいくつも穴が開いていてダウンが吹き出していました。そのため、新しい布団を購入することにしました。 シモンズは高い とりあえずシモンズのカタログを見てみると。 た、高い… スタンダードでも176,000円。しかもダウンパワーは350cm3/g とそれほどでもありません。羽毛はグース( アヒル ガチョウ(間違えて書いてました))。 ダウンパワー440cm3/g 、ダウン93%、フェザー7%のデラックスになると242,000円と高額です。羽毛はマザーグース(大人のガチョウ)。 ダウンパワー ダウンパワーは羽毛のグラム当たりの体積です。数値が大きいほどかさがあることになります。例えば同じ1.2kgの布団でも、ダウンパワーの大きい方が大きく暖かく、同じ布団のサイズならダウンパワー値が大きいほど軽い布団になります。 簡単に言えば、ダウンパワーの数値が大きいほど、暖かくて軽い布団になります。ダウンジャケット等のフィルパワーも単位や計測方法が異なるだけで考え方は同じです。 羽毛の品質フィルパワーとは?ダウンパワーとフィルパワーの違いを解説 ダック(アヒル)、グース(ガチョウ)、マザーグース(大人のガチョウ)と羽毛(ダウンボール)が大きくなるため、ダウンパワーも高くなるようです。 ゴールドラベル カタログには「日本羽毛製品協同組合が発行する「ゴールドラベル」を取得したシモンズの羽毛コンフォーターシリーズ」と書かれています。 羽毛ふとんの品質推奨ラベル「ゴールドラベル」 こちらからするとスタンダードのLH1303Dがエクセルゴールドラベル(350以上)、デラックス(LH1302D)がプレミアムゴールドラベル(440以上)相当の製品となりそうです。 2枚合わせ シモンズは肌掛け布団と合掛け布団の2枚構成です。カタログの説明には本掛けと書かれていますが、羽毛充填量は900gしかないので、合掛けと呼んだ方が良いでしょう。 西川株式会社はダウンパワー不明で胡散臭い シモンズが高いので、それではと西川株式会社のサイトで見てみたところ、羽毛掛け布団NP7051(110,000円)やNP7052(143,000円)を見てもダウンパワーが書かれていません。 羽毛掛け布団NP7051 西川株式会社のサイトを検索すると、西川チェーンのページに次の説明がありま...

シンワ測定 デジタルノギス 大文字 2 150mm 19995 を購入

イメージ
シンワ測定の安いデジタルノギスを買いましたが、私の用途では使い物にならないことがわかりました。 コンテッサ用の六角レンチを調達 そのため、新しいノギスを買おうと思いました。 検索してみると、次のページではノギスの比較が行われています。 【2022年12月】ノギスのおすすめ人気ランキング11選【徹底比較】 当初は高儀(TAKAGI)のものを買おうかと思っていましたが、これを見て、やはりシンワ測定のものにしようと思い、Amazonに発注しました。 ¥ 4,904 でした。 月曜日に届くので、届いたら早速計測してみようと思います。 2024-01-07 追記 購入してからほったらかしていましたが、今回用途ができたので、開梱して使ってみました。 金属製で剛性が高くがたつきもぐらつきもなくいかにも高精度という感じです。試しに、六角レンチの穴を測ってみたところ、6.04mmと3.98mmと期待通りの精度です。末永く稼働して欲しいものです。 平成28年の100円玉を測ったところ、次の通り22.56mmでした。小数第2位まで表示されて安心。 ちなみに、今回の用途は、レンジフードの隙間にフックを掛けるため、幅を知りたいという理由でした。

Chromeでページ内の単語を検索すると結果が右側に表示される

イメージ
Webページに含まれる単語を検索するために、選択して右クリックして検索することが多いです。 昨日か一昨日位から、検索結果が新しいウィンドウで表示されず、検索したウィンドウ内に表示されるようになってしまいました。 しかも、元のページの内容が消えているし。 仕方なく、「設定」から「リセットとクリーンアップ」を実行しました。 その結果、元のページは表示されるようになったけれど、相変わらず、検索結果は右側に表示されています。 どうやら5日前くらいから出ている人も いる らしい。 日本語ではらちが明かないので「google search result right panel chrome」で検索すると、次のページがヒットしました。 How to use Side Search in Google Chrome on Windows PC? このページを元にしてテストしたところ、どうやら Side Search がDefaultだと生じる問題のようです。 Enabled もしくは Disabled を選ぶと解消し、Defaultに戻すと発症します。 サイドバー自体は便利そうなので、Enabledにすると良さそうです。以下はその手順です。 1. 新しいウィンドウを開いてアドレスバーに chrome://flags/# と入力し、エンターキーを押します。 2. 検索ボックスに side search と入力すると自動的に絞り込まれるので、「Side Search」のオプションを「Default」から「Enabled」に変更します。 図ではDisabledが選ばれています 3. ウィンドウ右下の「Relaunch」をクリックします。自動的にChromeが再起動されるので、入力途中のWebページに注意しましょう。 以上の作業で無事に、新しいウィンドウで開くようになりました。 サイドサーチ この機能は、上の記事では Ver. 107 で利用可能になったと書かれています。 しかし、次の記事を読むとかなり前から実装されていたようです。 「Google Chrome」にサイドパネル検索の隠し機能、フラグの編集で有効化できる 結構便利かもしれないので、使ってみようと思います。

オカムラ家具のコンテッサ用の六角レンチを調達

イメージ
オカムラのオフィス用チェアー、コンテッサを使っています。 今はバージョン2が出ているようです。 Contessa seconda こちらの座面や背もたれが汚れてきたので洗いたいと思っていました。 しかし、六角レンチで止められていて、サイズも手持ちのものは適合しませんでした。 そこで、先日ノギスを購入したので測ってみました。 シンワ測定株式会社のデジタルノギス 19990を購入 結果は 5.7mm 次のページを見ると、適合するのはどうやらアメリカサイズ 7/32 インチ(≒ 5.556mm)の六角レンチのようです。 L字型六角レンチのミリ,インチ規格サイズ(JIS,ISO,ASME) 早速Amazonで発注してみました。 https://amzn.asia/d/dScz6KA 113円。安! 背もたれはもう一つ小さいレンチが必要でした。 9/64インチ ≒ 3.572mm こちらも発注しました。 https://amzn.asia/d/jaybZH6 週末には洗ってスッキリできそうです。 なお、オカムラにレンチのサイズについて問い合わせたところ、安全上の理由から教えてもらえませんでした。分解は自己責任となります。 届いたけれど合わない 届いたので早速外そうと思ったけれど、合いません。ボルトの穴が大きすぎます。おかしい。 実測して見るとレンチの対辺はなんと5.4mmしかありません。なん…だと… 検索してみると、次のページでは 6mm と 3mm と書かれています。 激安購入!オカムラ コンテッサ 背メッシュを洗う むむ~。 買い直しです。 2022/12/17 追記 朝起きて、そうだ3mmなら手持ちのものが合うじゃないか、と思って、HOZANのレンチセットの3mmを入れてみると、スカスカ!? それではと4mmを入れるとピッタリ!! 上のページもいまいちあてにならないらしい… 今気が付いたけれど、HOZANの レンチセット W-98 は、ミリとインチの両方がセットになっているものらしい。 ミリ: 1.5, 2.0, 2.5, 3.0, 4.0 インチ: 0.05, 1/16, 3/32, 1/8, 3/16 再度、7/32 レンチの対辺を測るとやはり5.4とかいってもギリ5.5。もしかしてノギスがだめなのか?と思って、Amazonで物色すると、こんな写真が。 なるほど、...

いつの間にかスリープ設定が復活してアプリが異常終了

いつの間にかスリープ設定が復活していてアプリが異常終了したという話です。 1号 最初に一人目の方から連絡があり、二三週間くらい前から、しょっちゅう業務用アプリが落ちて困るという事でした。 アプリの再インストールをしてみたけれど解消しませんでした。これまで同様の症状はアプリの再インストールで直っていました。 Windows Updateをしてみたり、ドライバーのアップデートをしてみたり、一時ファイルを削除してみたり、システムファイルを修復してみたり、思いつく限りのことをしましたが、異常終了が収まりません。 アプリのメーカーに問い合わせてみたけれど、いつものようにとんちんかんな答えが返ってきてラチがあきません。 かくなる上は面倒だけれどWindows のユーザープロファイルを削除してみようかと思っていたところでした。 2号 そうしたところ、今度は別の方からも、二三週間前からアプリが落ちて困るという話が出てきました。 なぬっ!? おま環で、1号機が壊れているのかと思っていたら、どうやらそうでもなさそうでした。 2号機でも一通り試してみたけれど効果なし。 気になったのは、しばらく前までオプション扱いだったはずの 22H2 が適用されている事でした。そして、1号機も適用されています。怪しい。 3号 とりあえず上のものに報告しておこうとメールをしておいたら、一人から、実は俺も二三週間前から1日5、6回落ちる、という返信がありました。 そういう事は速く連絡してほしいと思いつつ、例によって再インストールを実施するけれどやはり直らず。 たまたま昼過ぎに、しばらく席を外していると画面にロックがかかって面倒だから解除してほしいといわれました。 むむ?、スリープを有効にしておくと業務用アプリがネットワーク切断エラーを出すので、ずっと前からPCをセットアップする時にスリープはオフにしていました。 電源設定を見るとなんとスリープが有効になっています。 まさかと思い、1号機、2号機を見てみると、いずれもスリープが有効になっています。 そして、他の落ちないPCの設定を見ると、スリープは無効のままです。 スリープを無効にしてから半日、異常終了しなくなりました。 原因 原因ははっきりしません。 Windows Updateでスリープが有効になったのであれば、他のPCでも発生していそうなものです。 2号...

VBA で毎月の源泉徴収税を返すユーザー関数を作る(電算機計算バージョン)

イメージ
Excel で給与情報から源泉徴収される所得税を求めるユーザー関数を作ってみようと思いました。 (最後の方にテーブルを使わないバージョンがあります(完全プロシージャー版)。とりあえず使うだけならそちらが良いでしょう。) 所得税の計算 所得税の計算方法は国税庁のサイトにあります。最新版は「所得税 表」などのキーワードで見つけることができるでしょう。 令和4年分 源泉徴収税額表 基本的には上のページにある「給与所得の源泉徴収税額表」を元に求めることになるでしょう。月払いの場合には次のExcel表を参照するようです。 給与所得の源泉徴収税額表(月額表)  Excel 電子計算機、要はパソコン等を使って計算する場合には、次のPDFにある計算方法も認められているようです。 電子計算機等を使用して源泉徴収税額を計算する方法を定める財務省告示 PDF 税額表と、電算機計算では同じ金額を元にして税額を求めても結果が異なる場合があります。これは年末調整で差額を調整することになるようです。 (令和5年分も令和4年と同額です) 電算機計算 Excelを使って計算するのですから、電算機計算から作ってみます。 最初にExcelのワークシートに上のPDFにある表を下のように作ります。表は必ずテーブルとして作ってください。データを入力したら、選択して、「挿入」メニューから「テーブル」を選ぶだけです。 クリックすると拡大 テーブルを選択すると「テーブルデザイン」という緑の文字のメニューが上に表示されるので、選択し、「テーブル名:」で「別表第一」のように名前を変更します。 各セルには、次のように名前を付けてあります。参照範囲というのが名前を付けるセルのアドレスです。$B$3のように絶対指定で書かれていますが、B3 のように読み替えてOKです。 クリックすると拡大 まずは、関数を使って、税額を計算してみます。 関数は確認用なので作らなくても問題はありません。関数だけ作りたい方は下の「ユーザー関数化」を参照してください。 社会保険を控除した後の給与 給与から社会保険等を控除した後の金額に対して税金を計算します。 今回は、そのセルを社保控除後(A)と呼んでいます。 扶養人数 配偶者や扶養人数に応じて、税金は軽くなります。 本来配偶者控除と扶養控除は異なるものですが、現在は同額なのでまとめて扶養人数として...

ChatGPTが日本語からVBAのコードを生成できてたまげる

イメージ
最近噂のChatGPT。大学受験問題も解ける賢いAIだとか。そこで私も試してみました。 指示は、「単価、数量、金額の列を持つExcelのテーブルを一行ずつ読み、金額を計算して更新するVBAを作りなさい。ListObjectとFor eachを用いなさい」です。 結果は次の通り正しく回答されました。 マジかと思いました。 自然言語からコードが生成されるだけで驚きですが、金額を計算しなさいと言っただけで、単価と数量を乗算しています。 試しに実行 上の画面のテキストをコピペしたものです。 ExcelのVBAでは、ListObjectを用いることで、Excelシート上のテーブルを操作することができます。以下は、単価、数量、金額の列を持つExcelのテーブルを一行ずつ読み、金額を計算して更新するVBAの例です。 Sub UpdateTable()   Dim tbl As ListObject   Dim row As ListRow      ' テーブルを取得します   Set tbl = ActiveSheet.ListObjects("Table1")      ' テーブルの各行を取得します   For Each row In tbl.ListRows     ' 単価と数量から金額を計算します     Dim unitPrice As Double     Dim quantity As Integer     unitPrice = row.Range(1, 1).Value     quantity = row.Range(1, 2).Value     row.Range(1, 3).Value = unitPrice * quantity   Next row End Sub 上記のVBAを実行すると、単価と数量から金額を計算し、テーブル内の金額の列が更新されます。 ListObjectを用いることで、Excelシート上のテーブルを簡単に操作することができるようになります。また、For Eachステートメントを用いることで、テーブル...