投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

2024-06-22 安達太良山登山とフォレストパークあだたらキャンプ

イメージ
 2024-06-22の土曜日に、安達太良山に登り、そのままフォレストパークあだたらでキャンプをしてきました。 キャンプのついでの登山なので、行き帰りともロープウェイを利用。 指が映ってしまった 1,728mの低い山なのに森林限界を超えています。 安達太良山の山頂が見えてきました。 もうすぐ山頂 山頂から火口方面 山頂からしばらく歩くと火口が見えます。硫黄のにおいが漂ってきます。前回来た時風が強かったけれど、今回も風が強いです。 引いてもう一枚。 山頂に向かって引き返します。 山頂手前から町の方向を 山頂手前 フォレストパークあだたらのキャラバンサイトB 雨の予報でしたが晴れて良かった。 郡山のうすい百貨店に入っているタカショウで購入した北海道から空輸されたアサリ。でかいくてウマイ! 同じくうすい百貨店に入っている、たぶん肉処えんやで買った川俣シャモの胸肉。これもうまい! 福島にキャンプに行くときはいつもうすい百貨店で食材を購入しています。 サクランボは、うすい百貨店に出店していた山形のお店で買ったもので、甘くてとても美味しい。今年はサクランボが不作だったということなのでラッキーでした。 会津若松の郷土料理のお店、 鶴我 、で食事。肉厚の馬刺しがうまい! 次は郷土料理のコースにしてみよう。 日曜日はあいにく雨だったので、鶴ヶ城(会津若松城)を見物。刀剣の豆知識や、戊辰戦争の史実が勉強になりました。 傾奇者にしか見えない兜。セルかバルタン星人をほうふつとさせます。 天守閣から 隣の人の指が入ってるし 月曜日の朝食。うすい百貨店で買ったズッキーニがうまい! 撤収後。 今回の車は新型ノアで、追従クルーズコントロールもついていて快適でした。ハンドル支援の力がレヴォーグのように強くなく、無意識に力が加わるせいか、車線中央から外れ気味でした。それ以外は問題ない車でした。荷室もでかいし、ワイヤレスのApple CarPlayもついているし。 今回フォレストパークあだたらを訪れてみて、あらためて良さを確認しました。 設備は相変わらず整っているし(きれいでお湯が出る)、木が多くて、隣や向かいのサイトとの間に距離があってプライベート感も高いし、このシーズンだと緑が濃くてきれいだし。 今回は元々土日月と三日間雨の予報だったので、ガラガラでなおさら良かったです。実際には、土曜日は御...

血糖値が上がったので生活改善

イメージ
5月の健康診断で、血糖値が上限を超えてしまったため、絶賛生活改善中です。 ついに20%を切る グラフは6/17時点 今回の健康診断で、血糖値が117mg/dLでした。正常範囲は 70 - 109 です。前々回、前回は104, 98 だったので、元々高めでした。 今にして思うと、一時期こむら返りが起きやすかったのはこれが原因かもしれません。 10年くらい前に同僚が糖尿病で亡くなっているので他人事ではありません。 というわけで、次のような対策をしています。 登山 健康診断を受ける前の5月のゴールデンウィークから再開していました。最初は定番の高尾山に登るところから始め、毎週登り、徐々に負荷を上げて行って、先週は奥多摩駅から大岳山に登りケーブルカーの御岳山駅まで歩き、週末は七ツ石山に登ってきました。 登山は、上りは脂質異常に効き、下りは血糖値の改善に効くようです。私はコレステロールも高いので一挙両得です。心肺能力も上がるので一石三鳥。 登山と身体の科学 筋トレ 健康診断とは関係なく、冬から腕立て伏せと片足スクワットを行っていました。最初は10回から始め、10回を2セット、途中から腹筋を追加して現在は15回/10回の2セットを実施中。 一か月に5回ずつ追加して、いずれは、20回2セットまで持っていきたいと思っています。 筋肉が増えることにより、筋肉中にぶとう糖を蓄えることができるようになり、緩衝地帯として機能するようです。 血糖値とは関係なく、登山の下りで膝が痛くならなくなったのはスクワットの効果かもしれません。また、腹筋を鍛えたためか、姿勢保持が容易になり歩くのも楽になりました。 そして、以前は少し冷えるとすぐに腹の調子が悪くなり、登山に腹巻が欠かせませんでしたが、腹筋が厚くなったためか冷えても調子が悪くならなくなっています。 体型の面でも、今までみぞおちがへこんでいましたが、筋肉が厚くなったせいか、内蔵の配置が変わったせいか、へこみが目立たなくなりました。おまけに腹筋が割れてきました。 腹筋を始めた時には、かなりきつくて、私は腹筋が弱かったんだと今更ながら気が付きました。 食事 お昼の外食をやめました。 外食にすると、ご飯を少なくって言っても私にとっては多いご飯が出てきます。また、フライやタイ料理、讃岐うどんを食べることが多く、カロリーや血糖値上昇の面でも問題がありました...

VBA: 突然マクロが壊れて実行が中断する

イメージ
就業時間を計算するExcelファイルが動作しなくなったと連絡がありました。具体的には残業時間等のセルに時間ではなく #### のような表示がされてしまっています。 デバッグしてみたところ、ある所まで進むと、そこでエラーメッセージもなく突然実行が中断していました。 試しに、プログラムの動作に影響がないように、その部分のコードを変更したところ、とりあえずそこは進むようになりましたが、また今度は何の変哲もない、次のような別の場所で止まるようになってしまいました。 コード自体に問題があるわけではなく、モジュールが何らかの理由で壊れてしまっているようです。 そこで、その標準モジュールのコードをすべて削除して、正常に動いているファイルからコピペし直したところ、とりあえず正常に動作するようになりました。 今回、利用者はファイルの編集をスマートフォンのExcelで行ったかもしれないので、もしかしたら、その際に破損したのかもしれません。 数か月前に、社内でマクロが破損するというトラブルが数回発生しました。これについては、Excelのアップデートもしくは、Acrobat のアドインが原因だったのではないかと思っています。妻の職場でも同様に発生していたという事です。しばらくしたら、発生しなくなりました。 マクロがエラーもなく突然動作しなくなったら、コードを貼付し直してみるとよいかもしれません。他も破損している可能性があるので根本的な解決にはならないかもしれませんが、その場しのぎにはなります。

サーモスのポケットバッグ REX-023 を購入

イメージ
もらいもののショッピングバッグを使っていて、軽くてコンパクトなのは良かったのですが、お弁当を入れて歩いていると、お弁当が立てになってしまい使い勝手が良くありませんでした。 そこで、そこが平らなショッピングバッグが欲しくて購入したのがサーモスのポケットバッグREX-023。Amazonで899円と値段もお手頃。 【公式通販】ポケットバッグ REX-023 グレー(GY) | サーモスオンラインショップ (shopthermos.jp) 2回使ってみたところなかなかいい感じで使えています。お弁当の上に重いキムチとかを入れると転げ落ちたりはしますが、お弁当自体は水平を保ってくれました。 23Lあって、買い物には十分な容量です。サーモスですが保冷機能はありません。 畳み方が書いてあります。 畳んだ状態。比較的コンパクトに畳めます。ピンク入りの部分は伸縮性があります。ただ、若干はめるのが手間だと感じます。ホックの方が良かったと思うけれど、そうすると畳み方を気にする必要が出てきます。難しい。 畳む途中。パッケージ裏の3番目の状態です。 広げた状態。折じわがついているので畳みやすいです。 底面を広げた状態。お弁当も余裕で入りました。逆に余裕すぎると動きやすいかもしれませんが、未検証です。 というわけで、ダメもとで買ってみましたが、今のところいい感じです。 2024-07-27 追記 その後も便利に使っています。 期待した通り、平べったいお弁当がひっくり返ることはなくなりました! 価格も安いし、いい買い物でした。