モンベルの登山靴 アルパインクルーザー 800 BOA ワイドを購入

愛用してきたニューバランスのトレッキング用シューズのソールが心もとなくなってきたので、そろそろ買い替えようと思いました。

既にニューバランスはトレッキングシューズの製造をやめているので、他のメーカーを探すことになります。

問題は、私の足が幅広の日本人型だという事です。日本人にしてもかなり幅が広い方だと思います。そうなると選択肢が限られてきて、以前はシリオを履いていました。

ただ、シリオのシューズはイマイチ足形が合わない感じがするのと比較的重たいのも難点でした。(それもあってニューバランスを使っていました)

今回調べてみると、モンベルがワイドモデルを出しているので、妻と一緒に買いに行ってみたところ、悪くなかったので購入しました。というか、いまだかつてないフィット感かも。

アルパインクルーザー 800 BOA ワイド

付属していたタグ

下のモデル、マウンテンクルーザー400 BOA が489gと軽量なのは良いのですが、上から下まで、BOAダイヤル一つで締めたり緩めたりするタイプです。

それに対して、アルパインクルーザー800 BOAは、足の甲をBOAで締めて、上りと下りは、足首のストラップで締め具合を調整することが可能です。

こちらの方が、572gと83g重いけれど、使い勝手が良さそうです。

ニューバランスと違って、アルパインクルーザーはソールの張替えができるので長く使えそうです。


ソールも、一般的なソールが24度まで耐えられるとしたら、アルパインクルーザーのトレイルグリッパーというソールは静止摩擦係数が1.5倍で42度まで耐えられるという事です。

配合されているコンパウンドが路面に食いつき、なおかつ摩耗にも強く一般的なソールと同等という事なので、本当なら素晴らしいソールです。


以下はメーカーサイトより引用


商品情報

夏場の長期縦走やトレッキングなどに適した全天候型のトレッキングブーツです。

「BOAフィットシステム」を使用し、ダイヤルを回すことで素早くフィット感の調節ができ、脱ぎ履きも容易に行えます。甲部分にはダイヤル、足首部分にはベルクロを設けているので、細やかなフィット感の調節が可能です。

アッパーには、ゴアテックスファブリクスの透湿性を最大限に活かす、耐摩耗性に優れたメッシュを使用。しなやかな高品質スエードレザーで補強しています。

足幅の広い方に適したワイドモデルです。

仕様

【素材】アッパー:ポリエステル、レザー、ラバー

ライニング:ゴアテックスファブリクス

アウトソール:トレールグリッパー

【重量】572g (25.5cm・片足)

【カラー】ダークグレー(DGY) (私には茶色にしか見えない)

【サイズ】24.0cm(24.0)、24.5cm(24.5)、25.0cm(25.0)、25.5cm(25.5)、26.0cm(26.0)、26.5cm(26.5)、27.0cm(27.0)、27.5cm(27.5)、28.0cm(28.0)、28.5cm(28.5)、29.0cm(29.0)

【特長】ベルクロ / トレールグリッパー / BOAフィットシステム / ソール張替え可

【ワイズ(足囲)】幅広サイズ

【ワイヤーレース】0.81mm

価格

29,700円



使い勝手を書きました。

モンベルの登山靴 アルパインクルーザー 800 BOA ワイドのレビュー


コメント

アクセス数の多い投稿

セキュリティ対策ソフトのノートンが詐欺ソフトまがいになってしまってショック

ZIPファイルを開こうとすると、展開を完了できません、と言われる

Excel 2019 クエリが原因で日本語入力の一文字目が勝手に確定する

Excelのテーブルに行や列を挿入する際のエラー

Teamsのチャットで音声通話をするとすぐに切れてしまう

突然滅茶苦茶遅くなったPCがWindows Updateのキャッシュクリアで復活

Windows セキュリティーのビックリマークが消えない

オカムラ家具のOAチェアー、コンテッサを分解清掃

Power Automate Desktopでブラウザでダウンロードしたファイルを処理する

OMEN Gaming Hubを削除したらマウスの異常が解消